皆さん元気ですか!!!!
私は微妙です!(どや顔)
雨で大変だったり暑さで大変だったりと6月は過ごしにくいでしたねえ。
そんな中私はこんなのやってました。
リンク先↓(gifとかうまくいかんかった・・)
https://twitter.com/ray_ryuusaki/status/1012720294207746053
そです!
Live2Dに手を付けてました!!(*´▽`*)
周りの人たちもいじくってたし気にはなってたのでDLしてさっそく扱いました。
一番大変だったのはパーツ分けでしたねw
私は基本1枚レイヤーにキャラや背景などの「基本的な情報」を描くタイプ(厚塗りとか)なので
面倒この上ないですし髪の毛一つにも後ろ、横(左右別)、前髪で分けたり顔パーツもまつ毛だけで6つもパーツ分け(それ以上になるしいかにもなるがまつ毛、目じりと最低2つは分けるが・・・)したりとまぁ・・大変でしたw
その後ようつべで取説見ながらキャラが動くように準備してましたが着色いかんによっては変なことになってたり(例えば顔を傾けたら首が切れてたり)とまぁ大変でした。
因みにLive2D上で塗りが変だと思ったらフォトショやsai等で修正して差し替えることが可能なのでそこは非常に安心。Live2D作業終盤で塗り直したい時に「あ~またこの部分やり直さなきゃいけないのか―」という事が無くなるので安心でした。
そして完成したときの達成感はもう・・・!テンションガン上がりで変な声が出まくってました!
なんでもっと早く手をつけなかったのかと思うくらい!!
とても楽しかったです!!!
が、次作るかどうかって言ったら・・・・です。
何より時間がかかりすぎるし、かかった時間(因みに絵描きから約80時間かかりました)の間に静止画沢山作れたなと・・・。割に合わんかったのです。最初だからというのもありますが。
相場いくらなんでしょね?今の段階調べてないのでわかりませんが・・・。
もし儲かりなら続けたいです(´◉◞౪◟◉)トライアル期間もまだ1か月以上あるし!
あ、あと夏コミに持っていくキーホルダーの絵はすでにできておりますのじゃ!
それは次回の宣伝で・・・!